TOP > My Idea > メインベイトを知る

メインベイトを知る

 よく「メインベイトにあわせてルアーを選択する」と言われているが、ベイトとはバスの捕食するものを指し、本当は何を食べているのか時期、場所によって考える必要がある。

印旛のベイトとは・・

 印旛を中心にどんなものなのかまず大雑把に・・・

  • 小魚類
  • 海老類
  • 昆虫類
  • その他

簡単にあげればこんな所だろう。

小魚類

クチボソ(モツゴ)、モロコ、タナゴ、ワカサギ、メダカ、ドジョウ、ハゼ類
 これらは比較的浅く流れがないか、緩やかな場所に生息する。印旛沼では比較的小規模の流入河川の近くに多く見られる。集団でいることが多く大きくても10cm程度にしかならない。
オイカワ
 今の印旛でこの魚を無視することが出来ないくらいメインになってくるベイト。流入河川の上中流部に多くいて群れで行動する。体は15cmから25cmぐらいだが中には30cm近くまでなることも・・・。故に一匹捕らえればかなりの栄養になるのであろう。しかし、泳ぎが意外と速いのでバスも泳ぎ回らなくてはならない。
ブルーギル
 クチボソなどとほぼ同じ場所にいる。また比較的上層で動くことが多く、バスを狙っているとこいつが来ること多い。が最近(2004年)急激に数を減らしてる。
フナ、コイ、ボラ、ワタカ
 幼魚の時はクチボソなどと一緒にいることも多い。が25cmを超えてくると大型のバス以外は逆に逃げてしまう嫌いがある。たまに大型のコイの群れの中に一緒にバスが泳いでいる光景も見られる。
ブラックバス(幼魚)
 特にスポーニング(産卵後)エリアで見られる。生まれて直ぐはオス親に守られているが、ある時期を境にエサになってしまうこともある。結構こいつの周りには大型のバスがいることが多い。
淡水サヨリ、白魚?
 最近春先から夏にかけて特に下流部分で淡水サヨリを見かけることが多い。矢板の際や葦際を数匹群れで泳いでいるの見かける。また、本湖などでは白魚?と呼ばれる長細い魚が見られ特に晩春辺りに多く岸辺近くを泳いでいる。またこいつを捕食しているバスの光景も見られる。
こいつらはまだ印旛では解明されてない部分が多いので今後の課題でもある。

海老類

ザリガニ
 こいつは昔から印旛沼、いや平地の湖沼ではメインベイトとされている。泥底や障害物の陰に隠れたり、岸際の壁に穴を開けて隠れている。一匹の栄養価が高く大型のバスに好まれる。他のベイトが大きくなる前の夏ごろまでは、大型のバスも好んで食べています。比較的捕食しやすい為でしょう。
 ニホンザリガニとアメリカザリガニと大きく二種類ほどいますが、「まっかちん」と呼ばれる真っ赤な奴はアメリカザリガニで体が非常に大きくなります。少し緑がかった少し小さめのものはニホンザリガニでしょう。栄養価はまっかちんの方が高いが、甲羅が硬いので小中型のバスは緑っぽいザリガニをよく食べます。
トーナメントでライブウェルなどにバスを入れておくと、酔って底が赤い殻だらけになることも多々・・・w
手長エビ
 梅雨の時期を中心に産卵で浅瀬に来るタイミングでは重要なメインベイトになる。比較的水が綺麗な所に多くいて藻などに住み着いています。
スジエビ等
近年非常に多くなり夏ごろに大発生するようです。水面で魚が動いているのかと捕まえるとこいつ等のことが多いです。手長エビと同様のところにもいますが、体が非常に小さくまた集団でいますので、風などで流されていろいろな所にいます。

昆虫類

水中幼虫類
 赤虫(蚊の幼虫)、ヤゴ(トンボの幼虫)、など他の魚のエサと同様である。
成虫類
 蚊、トンボ、アメンボ、セミ・・・色々で水面に降り立ったり、落ちたりすれば全てエサとなってしまう可能性がある。

その他

カエル
こいつも栄養価が高いベイトである。変態前のおたまじゃくしはベイトにはほとんどならないが(苦くて不味いらしい・・)変態後はバスはもちろん雷魚、ナマズ、コイのえさになってしまう。浮き草や菱藻の上から水面に飛び込んだ時は狙われやすい。
小動物
 ネズミや蛇、イモリなど水面に落ちてきて口に入るものは狙われる。鳥の足を吐き出したバスもいるぐらいである。

これらを踏まえて・・・

 その時期、場所にいる一番多く存在し捕食しやすく栄養価が高いベイトこそメインベイトになりえるのである。今まで取り上げてベイトを捕食しているのは確かだが、常にそれだけを食べるわけでもなく、水温や濁りなど状況の変化に合わせてバスも食べるものが変わるのである。

 一匹運良くバスを釣り上げられた時、腹の具合(膨れ方)や肛門付近の排泄物のチェック、口の中を覗いて何か吐き出していないかチェックすることで今何を食べているのか判断できる時も多い。常にバスが何を食べているか、メインベイトは何かを考えながら釣りをすることが多くのバスをキャッチする近道なのかもしれない。

 時期にあわせてのメインベイトについてはシーズナルパターンの時にでも・・

ページ先頭に戻る

Copyright(c) 2004-2023 sai All rights reserved.